@article{oai:rissho.repo.nii.ac.jp:00004076, author = {髙橋, 尚也 and TAKAHASHI, Naoya and 土肥, 彩香 and DOI, Ayaka}, journal = {立正大学心理学研究年報}, month = {Mar}, note = {Despite having a certain risk that everyone becomes homeless, homeless is subject to social exclusion because it has negative images. In this study, we analyzed how the stereotype for homeless affects the risk attitude of the respondent oneself. As a result of analyzing the survey results that 140 respondents answered, the experience of contacting homeless was less than 10%, and respondents estimated the risk of themselves becoming homeless with interpersonal resources. Self-esteem and tolerance were involved in the background of risk perception that respondents themselves were homeless. By respondents having negative emotion based images for homeless or the images by internal attribution to homeless, respondents estimated low risk of themselves being homeless., 誰しもがホームレスになる一定のリスクを抱えているにも関わらず、ホームレスは否定的ステレオタイプが抱か れ排斥の対象となる。本研究ではホームレスに対するステレオタイプが回答者本人のホームレスとなるリスク態度 にどのように影響を与えるかを分析した。140名が回答した調査を分析した結果、ホームレスへの接触経験は1 割未 満で、自身がホームレスとなることについては、対人的資源による低リスク認知が高く、ホームレスとなるリスク 認知は低かった。自身がホームレスとなるリスク認知の背景には、自尊感情と寛容性が関与し、ホームレスに対し て否定的感情ベースのイメージをもったり、ホームレスに内的帰属するイメージをもったりした場合に、ホームレ スとなる認知者のリスク認知は緩むと整理された。}, pages = {35--41}, title = {ホームレスに対するステレオタイプが認知者のリスク認知に与える影響}, volume = {9}, year = {2018} }