@article{oai:rissho.repo.nii.ac.jp:00009857, author = {SAWADA, Hiroyuki and 澤田, 裕之}, issue = {2}, journal = {地域研究, REGIONAL STUDIES}, month = {Mar}, note = {Topi village, the focus of this paper, is one of the small villages situated on Minfeng oasis. As the water from the Niya river can be acquired only during the summer season, spring wheat and sorghum as summer crop had been the main crops. This self-supporting irrigation farming was transformed after the construction of a dam on the upstream of the Niya river in 1990 and the digging of wells for irrigation in the village since 1987. Both of these water sources made possible year-round irrigation. In growing crops, cotton growing has been replacing spring wheat as a summer crop, and winter wheat growing has been increasing remarkedly in acreage as a winter crop. Cotton is grown as a cash- crop. The irrigation in Topi is regulated according to a schedule made by the Board of Water Supply of the prefecture. The board assigns the day, the time and the quantity of water supplied to each farm field. Under such an irrigation system, all of the farmers have to seed and harvest the same kind of crops in the same season. Every farm household raises 10 to 20 head of sheep on average as a sideline. The surplus sheep remaining after private consumption are sold and the income from the sale is an important source of cash for the farmers., 本稿は,タクリマカン沙漠南縁に位置する民豊オアシス中の1村落であるトピ村を事例に,オアシス農業の実態を明らかにすることを目的としたものである。トピ村の灌漑農業はニヤ川からの引水に依存してきたが,ニア川は冬季には渇水するため,古くから行われてきた灌漑農業は,夏季に春コムギとコウリャンを栽培する自給的な一毛作であった。しかし1987年以降の県政府による灌漑用深井戸の掘削と,1990年の自治区政府と県政府とによるニヤ川上流部におけるダムの建設は,通年灌漑を可能にすることを通じて従前の農業体系を大きく変化させる契機となった。春コムギに代わって綿花が夏作物の基幹的な地位を占めるようになり,さらに冬作物として冬コムギの作付けが増大した。こうしてトピ村の灌漑農業は,従前の春コムギとコウリャン栽培からなる夏作のみの自給的な一毛作から,夏作としての綿花およびコウリャンと,冬作としての冬コムギ栽培を組み合わせた二毛作が一般的な作付体系に変化した。また,換金作物としての綿花の導入により,自給的灌漑農業の色彩が薄らいだ。トピ村でとられている灌漑方式は,畑地の傾斜に沿って水を流す地表灌漑である。灌漑用水の利用は個々の農民の自由ではない。県水利局がそれぞれの耕作区域ごとに灌漑の実施日時と給水量を指定するので,同一の耕作区画内に圃場を有するすべての農民は,同時期に同一種類の作物を作付けし,また収穫しなければならない。このような農業システムは,中世のヨーロッパで行われた三圃式農業における耕地強制を思わせるものであり,生産力の停滞をもたらす危惧がある。さらにこのようなシステムの下では,生産の拡大は灌漑農地の外縁的拡大に依存せざるをえず,その結果として沙漠化地域の拡大をもたらす危険性をはらんでいる。すべての農家は副業的に平均10数頭の羊を飼育している。自家消費分を差し引いた残りの羊は民豊の町のバザールで販売され,羊毛とともに村人の現金収入源の一部をなしている。, 研究ノート}, pages = {24--31}, title = {Irrigation Agriculture and Livestock Farming in Topi Village, Minfeng Prefecture, Xinjiang Uighur Autonomus Region, China}, volume = {39}, year = {1999} }