ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要
  2. 心理学部
  3. 立正大学心理学研究年報
  4. 第13号

日常的ストレッサーが大学生の情動ストレス反応に及ぼす影響

http://hdl.handle.net/11266/00011225
http://hdl.handle.net/11266/00011225
ca85e4f1-63b0-4ca7-ac26-11b513b08c9c
名前 / ファイル ライセンス アクション
nenpo13_p019_furuya_etal.pdf 日常的ストレッサーが大学生の情動ストレス反応に及ぼす影響 (965.3 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2022-06-22
タイトル
タイトル 日常的ストレッサーが大学生の情動ストレス反応に及ぼす影響
言語 ja
タイトル
タイトル Influences of daily stressors on emotional stress responses among university students
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題 ストレッサー(ja), 認知的情動調整(ja), 大学生(ja)
stressor(en), cognitive emotion regulation(en), university student(en)
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
著者 古屋, 健

× 古屋, 健

ja 古屋, 健

en FURUYA, Takeshi

ja-Kana フルヤ, タケシ

Search repository
音山, 若穂

× 音山, 若穂

ja 音山, 若穂

en OTOYAMA, Wakaho

ja-Kana オトヤマ, ワカホ

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 青年期のメンタルヘルスを考える上で、生活の中で経験するストレスの原因となる日常的ストレッサーの特定は大きな課題である。本研究では大学生の生活・活動領域を網羅した多次元的な日常的ストレッサー尺度を構成し、ストレス反応との関連を検討した。その結果、47項目6下位尺度から成る大学生用日常的スト
レッサー尺度が構成された。階層的重回帰分析の結果を踏まえ、大学生の日常的ストレスに関する基本モデルが構成された。そこにはストレッサー要因としてとして学業、友人、欠乏と家族、恋人、仕事を合成したその他の4領域が、個体要因として認知的再評価方略の自責、反芻思考、焦点変更、肯定的再評価、他責の
5方略が組み込まれた。ストレス反応の説明率を高めるために、基本モデルにストレッサー間の交互作用項を投入した階層的重回帰分析を行った結果、家族と友人、家族と学業の交互作用に負の効果が認められた。また、ストレッサーとCERS との交互作用についても検討され、家族と自責に正の効果が認められた。多次元的ストレッサー尺度とストレス反応との関係性を検討する時に、ストレッサーの交互作用を考慮する意義について考察された。
言語 ja
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 Stressor experience is an important topic of research concerning adolescent mental health. The present
study examines the basic stress model to predict emotional stress responses among 323 university
students. The Daily Stressor Scale( DSS) for university students was developed to evaluate 6 domains of
stressors within the context of their daily lives. Emotional stress responses were measured by PSRS-50R.
Based on findings of regression analysis, the basic stress model was constructed by 4 domains of stressors
measured by DSS and 5 cognitive emotion regulation strategies (CERS) measured by CERQ. Then,
interaction terms between domains of stressors were entered into the basic model in hierarchical multiple
regression analysis. At the next step, interaction terms between domains of stressors and CERS were
examined. The results revealed that negative interaction effects were observed between domains of family
x friend domains and domains of family x academic task on emotional stress responses, and positive
interaction effects was shown between domains of family x self-blame( one of CERS) on depressive mood.
Domains of stressors identified by SDD appears to be useful as predictors of stress responses among
university students.
言語 en
書誌情報 ja : 立正大学心理学研究年報
en : The Journal of Psychology Rissho University

巻 13, p. 19-34, 発行日 2022-03-31
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 21851069
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
出版者
出版者 立正大学心理学部
言語 ja
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-25 10:46:23.556052
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3